おしらせ

エネルギー施設見学を実施します

<<環境エネルギー教育認定科目 履修生各位>>


6月実施の風力発電、BDF精製施設見学に続き、地熱・水力発電について
学ぶ、エネルギー施設見学を10/11(土)に行います。
ガイダンス配付資料の参加申込票にて、現代GP事務室まで
参加申込みをお願いします。

申込締切:10月3日(金)

●プログラム名:自然体験プログラム-エネルギー施設見学

1. 日    時:平成20年10月11日(土)
  
2. 見学場所:
    柳津西山地熱発電所【地熱発電】   河沼郡柳津町大字黒沢           
    第二沼沢発電所     【水力発電】   大沼郡金山町大字沼沢字倉前2536  
  
3. 対象学生:
    システムデザイン工学科 E3 Staff 取得学生(必修)  
    システムデザイン工学科 E3 Tutor 取得学生  
    (*E3 Tutor 取得者のTA(Teaching Assistant)は、「環境エネルギー教育実習」の一部とみなします。)
    生命環境学科 E3 Staff 取得学生(希望者)  
   
4. 目    的:

(1)県内のエネルギー施設を見学し、環境・エネルギー教育者として基盤となる情報・知識を習得する。  
           
(2)小・中学生、高校生や一般の人向けにエネルギー施設見学のワークシートを作成し、  
    環境エネルギー教育リーダーに生かす知識活用能力や行動力、自己啓発力を養う。  
               
5. 行程/活動内容:  
  
    後期ガイダンス配付資料、及び科技系館1F掲示板ポスター参照

いわき明星大学エネルギー教育研究会