ストレス・マネジメントのためのリラックス学習会を2015年3月7日、心理相談センターにて開催し、6名の方にご参加いただきました。
当センター、センター長窪田文子先生が講師を務め「大震災後、こころやからだの不調を感じている方」を対象に、臨床動作法を用いて身体をゆっくりと動かしながら、身体の各部に入っている力を抜く練習を行い、それを通して落ち着いた気持ちのもっていき方を体験的に学習しました。参加者は最初、緊張の面持ちでしたが、2人一組で行う動作もあり、次第に和やかな雰囲気になりました。参加者からは「少人数で丁寧に教えていただいたので、自宅でも出来そう」「気持ちがよい、頭が軽くなった」「とてもリラックスできた」との満足のお声をいただきました。
当日の様子をご紹介します。
(写真は、講師とデモンストレーションを行った、当センター研修生の様子です)