阿部 裕一
大学院◎生命理工学専攻 教員プロフィール
阿部 裕一 教授/博士(保健学)
あべ ゆういち. ABE Yuichi
◎健康医療科学部長補佐

学生・受験生へのメッセージ

【メッセージ】
興味をもち調べ一緒に学びながら知識を深めていきましょう
【研究テーマ】
理学療法士の腰痛保有状況
ウエイトリフティング競技の傷害予防
物理療法機器の保有状況や使用状況

◎略歴
早稲田大学人間科学部スポーツ科学科 卒業
信州大学医療技短期大学部理学療法学科 卒業
Auckland University of Technology, MHPrac(Musculoskeletal)
信州大学大学院医学系研究科博士後期課程 博士(保健学)
長野保健医療大学 保健科学部 理学療法学科 助教
医療創生大学 健康医療科学部 理学療法学科 助教
医療創生大学大学院生命理工学研究科生命理工学専攻修士課程物理工学コース 助教
医療創生大学 健康医療科学部 理学療法学科 准教授
医療創生大学大学院生命理工学研究科生命理工学専攻修士課程物理工学コース 准教授
◎担当授業科目
物理工学研究講読Ⅰ, 物理工学研究講読Ⅱ, 物理工学特別研究Ⅰ, 電気生理学的評価法特論
◎専攻研究分野
運動器、徒手療法、スポーツ傷害、物理療法
◎主な研究業績
  1. 阿部裕一(2022). 第 51 回〜第 56 回理学療法士国家試験の 物理療法問題に関する出題傾向の分析,福島理学療法学,6,5-17
  2. 阿部裕一(2022). 理学療法教育上で必要な整形外科徒手検査法~ 理学療法国家試験からの実態調査~,東北理学療法学,34,1-8
  3. Abe Y(2021). Changes in availability and usage of electrophysical agents by physical therapists: a 5-year longitudinal follow-up study. Journal of Physical Therapy Science, 33(11): 870-875.
  4. Goh Ah Cheng、阿部裕一(2018).物理療法における臨床推論の概念的枠組みと具体的な進め方,理学療法35巻7号,580-591
  5. 阿部裕一(2018).ウエイトリフティング:リフティングを中心に,理学療法35巻4号,369-380
  6. 阿部裕一.(2017).高校生ウエイトリフティング競技者のスポーツ障害 発生状況と障害発生率. 長野保健医療大学紀要, 3, 13-21. 2019.
  7. 松島祥帆,木村貞治,崕啓介,阿部裕一,齋門良紀(2016).異なる強度のパルス電磁場刺激が血液循環動態へ与える影響.物理療法科学.23:57-62.
  8. Abe Y, Goh AC, Miyoshi K (2016). Availability, usage and factors affecting usage of Electrophysical Agents by physical therapists – a regional cross-sectional survey. Journal of Physical Therapy Science, 28(11): 3088-3094.
  9. Goh AC, Abe Y (2015). New directions in electrophyiscal agents - where do we go from here? Journal of the Japanese Physical Therapeutics Society, 22: 4-9.

著書
  1. 理学療法研究法, 2021, 医歯薬出版株式会社
    担当部分:第3章 文献を探す方法
  2. 運動学とバイオメカニクスの基礎 2019 南江堂
    担当部分:第13章 足関節と足部複合体の機能と構造 pp13-21
  3. 木村貞治・沖田 実・Goh Ah Cheng・共編者:シンプル理学療法シリーズ:物理療法学テキスト(第二版).南江堂,東京,2013.
    担当部分:第2章 物理療法の生理学的基礎
    第21章 電気刺激療法の概要
    第24章 生理学的実験
    第25章 電気生理学的評価とフィードバック
◎主な学会活動
ISEAPT国際物理療法学会 理事 2019- 現在
日本理学療法士協会、日本アスレティックトレーニング学会、日本物理療法研究会、日本ウイメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会、日本骨格筋系徒手理学療法研究会
◎その他