Goh Ah-Cheng
健康医療科学部◎理学療法学科 教員プロフィール
Goh Ah-Cheng 教授/博士(理学療法学)
ごう あーちぇん. GOH Ah-Cheng
◎学長代行

学生・受験生へのメッセージ

卒業後、多くの学生が県内外の病院や医療施設に就職します。その後数年の臨床経験の後、大学院に進み、研究活動に取り組む卒業生もいます。

◎略歴
シンガポール出身。ニュージーランドで理学療法士資格取得。シドニー大学修士課程、カーティン工科大学博士課程修了。信州大学医療技術短期大学部を経て、2001年より医学部保健学科。2018年より医療創生大学健康医療科学部長、2019年より国際物理療法学会会長。

[学歴]
1981 オークランド技術大学 理学療法学科 
1993 シドニー大学大学院修了 応用科学修士
2003 カーティン工科大学 博士後期課程
[職歴]
1983 シンガポール総合病院リハビリテーション部理学療法士
1985 シンガポール防衛省理学療法士 軍人健康管理センター主任
1992 シンガポール・ナミヤン健康科学学校 保健学・理学療法専攻 非常勤講師
1996 信州大学医療技術短期大学部 理学療法学科(助手)
2002 信州大学医療技術短期大学部 理学療法学科(准教授)
2003 信州大学医学部保健学科 理学療法学専攻(准教授)に改組
2018 いわき明星大学(現・医療創生大学) 大学院 理工学研究科(教授)
2019 医療創生大学 健康医療科学部(教授)
◎担当授業科目
学部:
理学療法概論、臨床物理療法学、臨床物理療法学演習、健康医療科学研究方法論I・II、運動療法総論、理学療法学基礎理論、運動学、運動器理学療法学、卒業研究Ⅰ・II、徒手理学療法学

大学院:
科学研究法特論I、物理的エネルギー、電気生理学的評価法特論、超音波イメージング特論
◎専攻研究分野
物理療法学、運動器理学療法学、臨床推論、超音波画像診断
◎主な研究業績
(学術論文)
  1. Saimon, Y., Goh, A. C., Momose, K., Ryuzaki, D., Akahane, H., Oba, A., & Mukaiyama, K. (2020). Correlation between radiographic sagittal alignment, range of motion, muscle strength, and quality of life in adults with spinal deformities. Journal of Physical Therapy Science, 32(2), 140-147.
  2. Matsukiyo A, Goh AC, Asagai Y (2017). Relationship between muscle-tendon length, range of motion, and resistance to passive movement in children with normal and increased tone. Journal of Physical Therapy Science, 29(2): 349-355.
  3. Abe Y, Goh AC, Miyoshi K (2016). Availability, usage and factors affecting usage of Electrophysical Agents by physical therapists – a regional cross-sectional survey. Journal of Physical Therapy Science, 28(11): 3088-3094.
  4. Nishizawa H, Kimura T, Goh AC (2015). The effect of different imitation models on the accuracy and speed of imitation of movement. Journal of Physical Therapy Science, 27(11): 3417-3420.
  5. Goh AC, Abe Y (2015). New directions in electrophyiscal agents - where do we go from here? Journal of the Japanese Physical Therapeutics Society, 22: 4-9.
  6. Ohe A, Kimura T, Goh AC, et al. (2015). Characteristics of Trunk Control during Crook-lying Unilateral Leg Raising in Different Types of Chronic Low Back Pain Patients. Spine, 40(8): 550-559.
  7. Goh AC,木村貞治,阿部裕一,嵯i啓介,永富丈博,濱田宇玄 (2014). 磁気刺激における強度と時間の違いが健常人のヒラメ筋H波とM波に与える影響. 物理療法科学 21:88-94.
  8. Aoki M, Goh AC, Hata Y, Tensho K (2013). A descriptive study investigating the feasibility and selectivity of Current Perception Threshold in the Objective Assessment of Post-operative Sub- acute Knee Pain. Journal of Physical Therapy Science, 25(3): 267-270.
  9. Goh AC, 阿部裕一 (2012). 寒冷療法・温熱療法の国際的動向. 理学療法 29:965-70.
  10. Goh AC (2012). 物理療法のEBM: 臨床的推論・臨床判断学. 理学療法学 39:253-6.
  11. Goh AC (2010). Evidence Based Practice in Electrophysical Agents. 理学療法学 37:255-8.
  12. Goh AC (2010). Clinical Reasoning Models in Physical Therapy Education. 理学療法研究・長野 39:2-8.
  13. 青木幹昌, Goh AC (2010). 下肢切断術後の幻肢痛に対する経皮的電気神経刺激の鎮痛効果. 日本物理療法学会会誌 17:58-60.
  14. Goh AC, Kloth L, Robertson V, Baxter GD (2008). Guest Editorial: The International Society of Electrophysical Agents - Transcending professional and national boundaries. Physical Therapy Reviews, 13(6): 375-376.
  15. Goh AC (2008). 痛みに対する物理療法. 日本物理療法学会会誌 15:1-5.
  16. Goh AC,阿部裕一 (2008). 疼痛に対する物理療法のEBPT実践モデル. 理学療法 25:648-62.
  17. 加地啓介,Goh AC,藤原孝之,両角昌実,高見澤一樹. (2006). 近赤外線・近紫外線照射による生理学的指標の変化に関する研究. 日本物理療法学会会誌 13:41-44.
  18. Akahane K, Kimura T, Goh AC, Fujiwara T, Yamamoto I, Hachimori A. (2006). Relationship between balance performance and leg muscle strength in elite and non-elite junior speed skaters. J Phys Ther Sci, 18: 149-154.
  19. Miyoshi K, Kimura T, Yokokawa Y, Goh AC, Fujiwara T, Yamamoto I, Kondo Y (2005). Effect of ageing on quadriceps muscle strength and on the forward shift of center of pressure during sit- to-stand movement from a chair. J Phys Ther Sci, 17: 23 -28.
  20. Goh AC, Kitabayashi Y (2005). 世界の物理療法の最新事情. 日本物理療法学会会誌 12:9-17.
  21. Goh AC (2003). Evidence Based Practice in Electrophysical Agents. 理学療法学 30(8): 479-484.
  22. Goh AC, 藤原孝之 (2003). 物理療法のEBM. 日本物理療法学会会誌 10:7-15.
  23. 青木幹昌, Goh AC, 藤原孝之 (2003). 超短波療法における皮下深達度について. 日本物理療法学会会誌 10:61-63.
  24. 青木幹昌、Goh AC, 藤原孝之 (2002). マイクロ波照射における熱傷のリスクについて: 疑似生体モデルによる組織観察. 日本物理療法学会会誌 9:11-15.
  25. Morozumi K, Nishiya T, Yasuda A, Oida Y, Fujiwara T, Goh AC, Yamamoto I (2002). Effect of bite with and without dentures on Soleus H-reflex in the elderly. J. Phys. Ther. Sci. 14: 51-55.

(著書)
木村貞治・沖田 実・Goh Ah Cheng・共編者:シンプル理学療法シリーズ:物理療法学テキスト(第二版).南江堂,東京,2013.
章2 物理療法の生理学的基礎(pp15-25)
章21電気刺激療法の概要(pp187-204)
章22疼痛コントロール:経皮的電気神経刺激(TENS)(pp207-223)
章23運動の制御:神経筋電気刺激(NMES)(pp225-243)
章24実習:生理学的実験(電気刺激療法)(pp245-251)
章25電気生理学的評価とバイオフィードバック(pp253-259)

実践MOOK理学療法プラクティス関節可動制限発展途上の理学療法―その可能性.嶋田智明、大峯三郎、百瀬公人編:物理療法(温熱・寒冷療法、CPM)とは?. pp.103-106,文光堂,東京,2009.
◎主な学会活動
シンガポール理学療法学会 会長(1986〜88)
シンガポール理学療法学会 副会長(1995〜96)
カーティン工科大学 非常勤研究員(2001〜2010)
カーティン工科大学 非常勤准教授(2011〜2019)
国際物理療法学会 初代会長(2009)
国際物理療法学会 会長(2009〜2011)(2019〜2023)
◎その他
・世界理学療法に認証された国際物理療法学会の活動は、以下のURLを参照してください。
https://www.hongkongpa.com.hk/iseapt/about-iseapt/
https://world.physio/subgroups/electrophysical