鎌田 真理子
心理学部◎臨床心理学科 教員プロフィール
鎌田 真理子 教授/社会学修士
かまだ まりこ. KAMADA Mariko
◎心理学部4年次学年主任

学生・受験生へのメッセージ

入学前は漠然とした目標を掲げていても大学で学ぶうちに自身の目指す目的や目標が見えてくる、その過程を応援します。当地は、気候に恵まれ過ごしやすく、人々も穏やかで学生生活を過ごすには最良の地です。

◎略歴
1982年  東北福祉大学社会福祉学部卒業
1985年  東北福祉大学大学院 社会福祉学修士課程修了(社会学修士)、東北福祉大学助手
1986年  東京都武蔵村山市社会福祉協議会(地域障害者授産施設・事務局・ボランティアセンター、地域活動専門員)
1997年  学校法人西野学園(札幌医学技術副専門学校・函館臨床福祉専門学校)社会福祉学科専任講師
1999年  学校法人大谷学園(帯広大谷短期大学)社会福祉学科専任講師
2001年  学校法人 いわき明星大学人文学部現代社会学科 准教授
2007年  現代社会学科教授、学科主任(2011年迄)
2017年  医療創生大学教養学部 教授(2023年迄)
2020年  医療創生大学心理学部 教授(現在に至る)
◎担当授業科目
  • 心理学部:フレシャーズセミナー1・2、キャリアデザイン1,・2、心理学特殊演習1、心理学特殊演習 2 、卒業研究 、社会福祉学1、社会福祉学2、社会福祉学特講
  • 看護学部:社会福祉学、チーム医療、保健医療福祉行政論
  • 薬学部:イグナイト2A
  • 全学部:災害からの復興、ジェンダー論 

◎専攻研究分野
社会福祉学、成年後見、ソーシャルワーク、地域福祉、権利擁護
◎主な研究業績
  • 「地域包括ケアシステムにおける有機的社会資源のあり方についての研究~「住まい」と居住支援について~」(『医療創生大学研究紀要 第4号(通巻第37号)2024年』)pp87-97.2024年3月.
  • 『よくわかるソーシャルワーカー倫理綱領』日本ソーシャルワーカー協会倫理委員会編(分担執筆)、学文社、2023年3月.
  • 「災害時等における総合的かつ包括的な支援体制」(木下聖・佐藤陽編『新社会福祉士養成課程対応 地域支援と包括的支援体制』)、分担執筆、253-267、みらい、2022年2月.
  • 「地域福祉の主体と対象」(山本美香責任編集『新・社会福祉士シリーズ 地域福祉と包括的支援体制』)、分担執筆、56-70、弘文堂、2022年3月.
  • 「ヤングケアラーの分析に関する一考察~各種調査報告からの分析~」単著、医療創生大学紀要、2022年3月.
  • 「必要なのは長期的エンパワメント支援~思春期女性の自立支援活動の取り組みを通して~」(鈴木庸裕編著『福島の子どもたち~おとなは何ができたのか~』)分担執筆、142-149、かもがわ出版、2021年7月.
  • 「相談援助における権利擁護.」(『社会福祉士シリーズ ソーシャルワーク 6 相談援助の基盤と専門職[第3版]』全244頁(pp.87-100))、2018年1月、弘文堂.
  • 「地域福祉の主体と対象.」 (『社会福祉士シリーズ 9 地域福祉 地域福祉の理論と方法 [第3版]』第3版.全268頁(pp.55-70)) 、2017年3月、弘文堂.
  • 「権利擁護システムの構築の現状とソーシャルキャピタルについて」(査読付)(『ソーシャルワーカー第15号』所収)、単著、9-16、日本ソーシャルワーカー協会、2016年5月.
  • Sous la direction de Pierre.ANSART, Anne-MarieGUILLEMARD Monique.LEGRAND,M.ichel MESSU,Koken K.SASAKI
    『高齢社会と生活の質-フランスと日本の比較から-』(専修大学出版会・2003年)をフランスで出版。・分担執筆担当
    QUATRIEME PARTTIE
    AVNCEE EN AGE:APPROCHES
    COMPAREES:“LES SYSTEMS DE TUTELLE POUR ADULTES
    :COMPARISON ENTRE LE JAPON, L’ALLEMAGNE ET L’ANGLETERRE,(pp.271- 281)
  • 福祉小六法編集委員会編:『福祉小六法』みらい、2005年度より2024年度発行.

◎主な学会活動
日本ソーシャルワーカー協会副会長・査読委員、日本社会福祉学会、日本社会福祉学会東北部会幹事・査読委員、日本地域福祉学会、日本高齢者虐待防止学会・査読委員、日本社会福祉士会会員、日本居住福祉学会
◎その他
NPO法人地域福祉ネットワークいわき理事長、福島県社会福祉審議会座長、福島県自立支援協議会委員長、福島県自立支援運営協議会委員長、国土交通省東北圏広域地方計画委員、いわき市いのちを育む教育推進協議会委員長、いわき市医療センター研修管理委員・倫理委員(迅速審査委員)、福島県スクール・ソーシャルワーカー・スーパーバイザー、福島県生徒指導アドバイザー、福島県福祉サービス第三者評価事業調査者指導者および第三者評価者、福島県ぱあとなあ会員、社会福祉法人光美会監事、NPO法人セカンドハウスわくわく理事、NPO法人そよかぜネットいわき理事、いわき市社会福祉協議会法人後見運営委員会委員長、 いわき思春期サポーターの会会長 ほか