姜 惠彬
薬学部◎薬学科 教員プロフィール
姜 惠彬 助教/文学博士
かん へびん. KANG Hyebin

学生・受験生へのメッセージ

日本語・日本文化・日本文学について学修します。日本語領域においては、日本語の構造を分析し理解する能力を身に着け、効果的な日本語運用の方法を学びます。更に、日本の社会と文化、思想、文学全般に渡る総合的な学修を目指し、活字や映像資料の分析と解釈を通じた、受講者自らの積極的な参加の場を設けます。

◎略歴
(韓国)釜山大学 日本語・日本文学科 卒業
筑波大学大学院 人文社会科学研究科 一貫制博士課程 修了
日本大学商学部 非常勤講師
医療創生大学教養学部 非常勤講師
医療創生大学地域研究センター 特任准教授
◎担当授業科目
文学の世界、日本文化研究、日本語教育法、日本語リテラシー、日本語文法
◎専攻研究分野
日本近・現代文学、比較文学、文学史、思想史
◎主な研究業績
【論文】
  • 「川端康成「或る詩風」論―概念化された表現手段の限界―」、『稿本近代文学』37、63‐77頁、2012年12月
  • 「川端康成「針と硝子と霧」論」、『日本語と日本文学』55、21‐34頁、2013年2月
  • 「芥川龍之介「黒衣聖母」論―メリメ「イールのヴィナス」との比較分析を通じて―」『稿本近代文学』38、15‐24頁、2013年12月
  • 「川端康成「春景色」論―詩的小説の試み―」、『川端文学への視界』30、24‐38頁、2015年6月
  • 「川端康成「扉」論―〈虚無〉からの解放―」、『稿本近代文学』40、98‐108頁、2016年3月
  • 「川端康成『浅草紅団』論―〈遊戯〉と〈虚構〉を視座として―」、『川端文学への視界』31、54‐68頁、2016年6月
  • 「川端康成「火に行く彼女」論」、『芸術至上主義文芸』42、37‐40頁、2016年11月
  • 「川端康成「散りぬるを」論―昭和初期の物語性の中で―」、『川端文学への視界』33 、7‐18頁、2018年6月
  • 「偶然とポエジーの探究―横光利一「純粋小説論」を視座として―」『日本近代文学』101、156‐170頁、2019年11月

【著書】
  • (共著)『川端康成作品研究史集成』羽鳥徹哉・林武志・原善 編、鼎書房、2020年9月

◎主な学会活動
川端康成文学会、昭和文学会、日本近代文学会
◎その他