奈良 武司
大学院◎生命理工学専攻 教員プロフィール
奈良 武司 教授/博士(医学)
なら たけし. NARA Takeshi
◎薬学部 教授

学生・受験生へのメッセージ

【メッセージ】
薬剤師を含む国家資格のための勉強は、「(これまでに)わかっていることをどれだけ知っているか、理解しているか」が問われます。つまり、教科書に書かれていることがわかればいい。一方研究は違います。研究は、「これまでわからなかったこと/できなかったことを、(世界で初めて)明らかにする/成功させる」ことがゴールです。つまり、教科書に書かれていないことにどれだけ興味を持てるかが鍵となります。好奇心旺盛で自分の手で謎を解明したい、そんな人を歓迎します!
【研究テーマ】
私たちの研究室では、寄生虫が進化してきた過程と寄生虫のユニークな特徴を見つけ出し、そのしくみをくわしく調べることによってトリパノソーマ症治療薬の開発につなげることを目指しています。具体的には次のようなテーマのもとに研究を進めています(→詳細は専攻研究分野へ)。
(1)トリパノソーマの「休眠」現象の解明
(2)シャーガス病新規治療薬の開発

◎略歴
1988年3月 筑波大学第二学群生物学類卒業
1990年3月 筑波大学大学院修士課程医科学研究科修了
1994年3月 東京大学大学院医学系研究科博士課程修了 博士(医学)
1994年4月 日本学術振興会 特別研究員(PD)
1995年4月 順天堂大学医学部寄生虫学講座 助手
2003年1月 順天堂大学大学院医学研究科生体防御寄生虫病学 講師
2007年4月 順天堂大学大学院医学研究科生体防御寄生虫病学 准教授
2011年2月 台北医学大学医学院(台湾) 客員教授
2017年4月 いわき明星大学薬学部 教授
       同 理工学研究科 教授(後期博士課程および修士課程)
2019年4月 医療創生大学薬学部 教授
      同 生命理工学研究科 教授(後期博士課程および修士課程)
2020年4月 同 生命理工学研究科 研究科長
◎担当授業科目
生化学特論(修士課程 物質理学コース)
◎専攻研究分野
【研究内容】
①トリパノソーマの「休眠」現象の解明
シャーガス病は感染が慢性化することが特徴で、感染後数十年経って発症するケースもあります。ウイルス感染症を除き、慢性化する微生物感染症は結核やトキソプラズマ症などごく一部に限られます。このような感染症に共通するのは病原体の「休眠現象」で、宿主は休眠状態にある病原体を排除できず、これが慢性化につながります。私たちは、シャーガス病の病原体トリパノソーマにも「休眠ステージ」が存在する可能性を見出し、休眠の全体像を明らかにすべく研究を進めています。
②シャーガス病新規治療薬の開発
寄生虫はヒトと同じく真核生物で、生命基盤が共通であるために治療薬の作用起点が限られています。これが原核生物である細菌に対する抗生物質とは大きく異なる点で、寄生虫症の治療薬開発を困難にしている要因のひとつです。逆に、ヒトとの相違点を見つけることができれば、よい治療薬の標的になると考えられます。私たちは、理化学研究所および長崎大学と共同で、トリパノソーマのユビキノン合成経路がその生存に必須なこと、この経路の酵素を阻害する化合物がトリパノソーマを死滅させることを見出しました(研究業績2)。現在、得られた化合物の構造最適化を進め、副作用の少ない、強い効果のあるシャーガス病治療薬の開発を目指しています。

◎主な研究業績
[原著論文] *Corresponding author
2016年〜2021年
  1. Nurwidya F, Takahashi F, Winardi W, Tajima K, Mitsuishi Y, Murakami A, Kobayashi I, Nara T, Hashimoto M, Kato M, Hidayat M, Suina K, Hayakawa D, Asao T, Ko R, Shukuya T, Yae T, Shimada N, Yoshioka Y, Sasaki S, Takahashi K. ZEB1 plays a crucial role in the maintenance of lung cancer stem cells resistant to gefitinib. Thorac Cancer 12: 1536-1548, 2021
  2. Nara T, Nakagawa Y, Tsuganezawa K, Yuki H, Sekimata K, Koyama H, Ogawa N, Honma T, Shirouzu M, Fukami T, Matsuo Y, Inaoka DK, Kita K, Tanaka A. The ubiquinone synthesis pathway is a promising drug target for Chagas disease. PLoS One 16: e0243855, 2021
  3. Balogun EO, Inaoka DK, Shiba T, Tsuge C, May B, Sato T, Kido Y, Nara T, Aoki T, Honma T, Tanaka A, Inoue M, Matsuoka S, Michels PAM, Watanabe YI, Moore AL, Harada S, Kita K. Discovery of trypanocidal coumarins with dual inhibition of both the glycerol kinase and alternative oxidase of Trypanosomabrucei brucei. FASEB J 33: 13002-13013, 2019
  4. Shiba T, Inaoka DK, Takahashi G, Tsuge C, Kido Y, Young L, Ueda S, Balogun EO, Nara T, Honma T, Tanaka A, Inoue M, Saimoto H, Harada S, Moore AL, Kita K. Insights into the ubiquinol/dioxygen binding and proton relay pathways of the alternative oxidase. Biochim Biophys Acta Bioenerg 1860: 375-382, 2019
  5. Yamashita Y, Nakada S, Yoshihara T, Nara T, Furuya N, Miida T, Hattori N, Arikawa-Hirasawa E. Perlecan, a heparan sulfate proteoglycan, regulates systemic metabolism with dynamic changes in adipose tissue and skeletal muscle. Sci Rep 8: 7766, 2018
  6. Bautista-López N, Ndao M, Camargo F, Nara T, Jardim A, Annoura T, Hardie D, Borchers C. Characterization and diagnostic application of Trypanosoma cruzi trypomastigote excreted-secreted antigens shed in exosomes released from infected mammalian cells. J Clin Microbiol 55: 744-758, 2017
  7. Inaoka DK, Iida M, Hashimoto S, Tabuchi T, Kuranaga T, Balogun EO, Honma T, Tanaka A, Harada S, Nara T, Kita K, Inoue M. Design and synthesis of potent substrate-based inhibitors of the Trypanosoma cruzi dihydroorotate dehydrogenase. Bioorg Med Chem 25: 1465–1470, 2017
  8. Hoshika Y, Takahashi F, Togo S, Hashimoto M, Nara T, Kobayashi T, Nurwidya F, Kataoka H, Kurihara M, Kobayashi E, Ebana H, Kikkawa M, Ando K, Nishino K, Hino O, Takahashi K, Seyama K. Haploinsufficiency of the folliculin gene leads to impaired functions of lung fibroblasts in patients with Birt-Hogg-Dubé syndrome. Physiol Rep 4: e13025, 2016
  9. Inaoka DK, Iida M, Tabuchi T, Honma T, Lee N, Hashimoto S, Matsuoka S, Kuranaga T, Sato K, Shiba T, Sakamoto K, Balogun EO, Suzuki S, Nara T, da Rocha JR, Montanari CA, Tanaka A, Inoue M, Kita K, Harada S. The open form inducer approach for structure-based drug design. PLoS One 11: e0167078, 2016
  10. Hashimoto M, Doi M, Kurebayashi N, Furukawa K, Hirawake-Mogi H, Ohmiya Y, Sakurai T, Mita T, Mikoshiba K, Nara T. Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor determines intracellular Ca2+ concentration in Trypanosoma cruzi throughout its life cycle. FEBS Open Bio 6: 1178-1185, 2016
  11. Morales J, Hashimoto M, Williams TA, Hirawake-Mogi H, Makiuchi T, Tsubouchi A, Kaga N, Taka H, Fujimura T, Koike M, Mita T, Bringaud F, Concepción JL, Hashimoto T, Embley TM, Nara T*. Differential remodelling of peroxisome function underpins the environmental and metabolic adaptability of diplonemids and kinetoplastids. Proc Biol Sci 283: 20160520, 2016
  12. Hashimoto M, Nara T, Mita T, Mikoshiba K. Morpholino antisense oligo inhibits trans-splicing of pre-inositol 1,4,5-trisphosphate receptor mRNA of Trypanosoma cruzi and suppresses parasite growth and infectivity. Parasitol Int 65: 175-179, 2016
  13. Kobayashi I, Takahashi F, Nurwidya F, Nara T, Hashimoto M, Murakami A, Yagishita S, Tajima K, Hidayat M, Shimada N, Suina K, Yoshioka Y, Sasaki S,Moriyama M, Moriyama H, Takahashi K. Oct4 plays a crucial role in the maintenance of gefitinib-resistant lung cancer stem cells. Biochem Biophys Res Commun 473: 125-132, 2016

    2015年以前(2011年以降より抜粋)
  14. Hashimoto M, Morales J, Uemura H, Mikoshiba K, Nara T. A novel method for inducing amastigote-to-trypomastigote transformation in vitro in Trypanosoma cruzi reveals the importance of inositol 1,4,5-trisphosphate receptor. PLoS One 10: e0135726, 2015
  15. Hashimoto M, Nara T, Enomoto M, Kurebayashi N, Yoshida M, Sakurai T, Mita T, Mikoshiba K. A dominant negative form of inositol 1,4,5-trisphosphate receptor induces metacyclogenesis and increases mitochondrial density in Trypanosoma cruzi. Biochem Biophys Res Commun 466: 475-480, 2015
  16. Murakami A, Takahashi F, Nurwidya F, Kobayashi I, Minakata K, Hashimoto M, Nara T, Kato M, Tajima K, Shimada N, Iwakami S, Moriyama M, Moriyama H, Koizumi F, Takahashi K. Hypoxia increases gefitinib-resistant lung cancer stem cells through the activation of insulin-like growth factor 1 receptor. PLoS One 9: e86459, 2014
  17. Hashimoto M, Nara T*, Hirawake H, Morales J, Enomoto M, Mikoshiba K. Antisense oligonucleotides targeting parasite inositol 1,4,5-trisphosphate receptor inhibits mammalian host cell invasion by Trypanosoma cruzi. Sci Rep 4: 4231, 2014
  18. Shiba T, Kido Y, Sakamoto K, Inaoka DK, Tsuge C, Tatsumiya R, Takahashi G, Balogun EO, Nara T, Aoki T, Honma T, Tanaka A, Inoue M, Matsuoka S, Saimoto H, Moore A, Harada S, Kita K. Structure of the trypanosome cyanide -insensitive alternative oxidase, a promising drug target. Proc Natl Acad Sci U S A 110: 4580-4585, 2013
  19. Hashimoto M, Enomoto M, Morales J, Kurebayashi N, Sakurai T, Hashimoto T, Nara T*, Mikoshiba K. Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor regulates replication, differentiation, infectivity and virulence of the parasitic protist Trypanosoma cruzi. Mol Microbiol 87: 1133-1150, 2013
  20. Annoura T, Makiuchi T, Sariego I, Aoki T, Nara T*. SUMOylation of paraflagellar rod protein, PFR1, and its stage-specific localization in Trypanosoma cruzi. PLoS One 7: e37183, 2012
  21. Nara T*, Hashimoto M, Hirawake H, Liao CW, Fukai Y, Suzuki S, Tsubouchi A, Morales J, Takamiya S, Fujimura T, Taka H, Mineki R, Fan CK, Inaoka K, Inoue M, Tanaka A, Harada S, Kita K, Aoki T. Molecular interaction of the first 3 enzymes of the de novo pyrimidine biosynthetic pathway of Trypanosoma cruzi. Biochem Biophys Res Commun 418: 140–143, 2012
  22. Hashimoto M, Morales J, Fukai Y, Suzuki S, Takamiya S, Tsubouchi A, Inoue S, Inoue M, Kita K, Harada S, Tanaka A, Aoki T, Nara T*. Critical importanceof the de novo pyrimidine biosynthesis pathway for Trypanosoma cruzi growth in the mammalian host cell cytoplasm. Biochem Biophys Res Commun 417: 1002-1006, 2012
  23. Makiuchi T, Annoura T, Hashimoto M, Hashimoto T, Aoki T, Nara T*. Compartmentalization of a glycolytic enzyme in Diplonema, a non-kinetoplastid Euglenozoan. Protist 162: 482–489, 2011

[総説]
  1. 奈良武司.シャーガス病:グローバル化・温暖化と感染症対策.小児科臨床 70: 2267-2271, 2017
  2. 奈良武司.トリコモナス症、ジアルジア症.性感染症の全てー病原体、診断、治療、予防.臨床と微生物 43: 157-161, 2016
  3. Nara T. Current situation of Chagas disease in non-endemic countries. Juntendo Med J 61: 389-395, 2015
  4. 奈良武司.シャーガス病:感染症最前線とグローバル・ヘルス.医学のあゆみ 253: 119-123, 2015
  5. Nara T., Miura S. Chagas Disease: Clear and Present Danger. Juntendo Med J 60: 362-365, 2014
  6. 奈良武司.原虫・寄生虫検査に強くなろう:バベシア.臨床と微生物 40: 313-314, 2013
  7. 奈良武司.原虫・寄生虫検査に強くなろう:マラリア原虫.臨床と微生物 40: 307-312, 2013

[著書(翻訳を含む)]
  1. 奈良武司著.寄生虫のはなし ―この素晴らしき,虫だらけの世界―、永宗喜三郎他編、朝倉書店、東京、117-121、2020年10月
  2. 奈良武司監訳.Section 17 原虫および蠕虫感染:概論、Part 8 感染症、ハリソン内科学第5版(原著第19版)、福井次矢、黒川清監修、メディカル・サイエンス・インターナショナル、東京、1416(Vol. 2)、2018年3月
  3. 奈良武司監訳.Section 18 原虫感染症、Part 8 感染症、ハリソン内科学第5版(原著第19版)、福井次矢、黒川清監修、メディカル・サイエンス・インターナショナル、東京、1417-1463(Vol. 2)、2018年3月
  4. 奈良武司監訳.Section 19 蠕虫感染症、Part 8 感染症、ハリソン内科学第5版(原著第19版)、福井次矢、黒川清監修、メディカル・サイエンス・インターナショナル、東京、1464-1490(Vol. 2)、2018年3月
  5. 奈良武司.原虫症および寄生虫症.臨床微生物検査ハンドブック第5版、三輪書店、東京、2017年6月
  6. 奈良武司.シャーガス病(アメリカトリパノソーマ症).人獣共通感染症 改訂3版、医薬ジャーナル社、大阪、416-419、2015年
  7. 奈良武司.トリパノソーマ症.別冊骨格筋症候群(第2版)上巻、日本臨牀、日本臨牀社、大阪、276-280、2015年
  8. 橋本宗明、奈良武司.トリパノソーマ症.別冊感染症症候群(第2版)、日本臨牀.日本臨牀社、大阪、650-653(上巻)、2013年
  9. 奈良武司監訳.Section 17 原虫および蠕虫感染症:概論、Part 8 感染症、ハリソン内科学第4版(原著第18版)、福井次矢、黒川清監修、メディカル・サイエンス・インターナショナル、東京、1465-1470(上巻)、2013年
  10. 奈良武司監訳.Section 18 原虫感染症、Part 8 感染症、ハリソン内科学第4版(原著第18版)、福井次矢、黒川清監修、メディカル・サイエンス・インターナショナル、東京、1471-1515(上巻)、2013年
  11. 奈良武司監訳.Section 19 蠕虫感染症、Part 8 感染症、ハリソン内科学第4版(原著第18版)、福井次矢、黒川清監修、メディカル・サイエンス・インターナショナル、東京、1516-1542(上巻)、2013年
  12. 奈良武司.ヌクレオチド代謝.岩波生物学辞典第5版、巌佐庸、倉谷滋、斎藤成也、塚谷裕一編、岩波書店、東京、2013年

[特許]
  1. 発明の名称:トリパノソーマ関連疾患治療薬、トリパノソーマ原虫の殺虫方法およびその利用.発明者:奈良武司、橋本宗明、御子柴克彦.特許番号:特許第6245570号・登録日:平成29年11月24日

◎主な学会活動
日本寄生虫学会評議員
日本熱帯医学会評議員
日本分子生物学会会員
日本進化学会会員
◎その他
[公的競争的資金]
2018-2021年度
科学研究費補助金 基盤研究(C)代表(3,400千円)
クルーズトリパノソーマシストの生命基盤の解明と慢性シャーガス病治療への応用
2016-2018年度
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 代表(3,640千円)
慢性シャーガス病における休眠現象の解明と分化阻止治療の可能性
2013〜2015年度
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 代表(3,770千円)
寄生原虫トリパノソーマの解糖系酵素はなぜペルオキシソームに局在するのか
2012〜2015年度
科学研究費補助金 基盤研究(B) 代表(18,460千円)
自然宿主を用いたシャーガス病の宿主・臓器“非”特異性の解明
2007〜2011年度
文部科学省ターゲットタンパク研究プログラム 分担(機関代表)(65,400千円)
核酸およびレドックス調節パスウェイを標的とする抗トリパノソーマ薬の開発
2007〜2008年度
科学研究費補助金 基盤研究(C)代表(3,600千円)
トリパノソーマのゲノム多様性の分子遺伝学的解析
2005〜2006年度
科学研究費補助金 基盤研究(C) 代表(3,700千円)
トリパノソーマ類の寄生成立の初期条件:嫌気的ピリミジン生合成能の獲得
2003〜2004年度
科学研究費補助金 萌芽研究 代表(3,100千円)
トランスジェニックおよび遺伝子ノックアウト住血吸虫の確立とその応用
2000〜2001年度
科学研究費補助金 奨励研究(A)代表(2,300千円)
発現スクリーニングを用いた寄生原虫の細胞分化機構の解析