高島 翠
教養学部◎地域教養学科 教員プロフィール
高島 翠 准教授/博士(心理学)
たかしま みどり. TAKASHIMA Midori

学生・受験生へのメッセージ

 私たちの身の回りには、まだまだわからない現象であふれています。疑問に思うことを見つけられたら、そこが皆さんの学問のスタートです。みなさんの周りに広がる世界を「当たり前だ」と思わずに、今一度注意深く観察してみてください。

◎略歴
<学歴>
日本大学文理学部心理学科 卒業
日本大学大学院心理学専攻博士後期課程 修了(博士(心理学))
<職歴>
日本大学文理学部人文科学研究所研究員等を経て、現職
◎担当授業科目
心理学概論、心理学実験、心理学研究法、量的調査の方法、など
◎専攻研究分野
実験心理学、知覚心理学
◎主な研究業績
  • Noguchi, K. Kitaoka, A., & Takashima, M. (2008). Gestalt-oriented perceptual research in Japan: Past and present. Gestalt Theory, 30, 11-28.
  • 高島翠・藤井輝男・椎名健 (2010). アモーダル知覚における異方性. 基礎心理学研究, 28(2), 232-238.
  • 高島翠・藤井輝男 (2011). 現代大学生の受講マナーに関する態度測定―教員と学生との比較. 日本大学心理学研究,23,31-38.
  • Takashima, M. Fujii, T., & Shiina, K. (2012). Faceor Vase? Areal homogeneity effect. Perception, 41(11), 1392-1394.
  • 高島翠 (2013). 講義資料から知る教育者としての盛永四郎.心理学史・心理学論、14・15巻合併号、46-57.
  • 高島翠・本間由利恵 (2017). 犯罪不安が喚起される要因―犯罪種別の検討. いわき明星大学研究紀要, 2, 88-99.
  • Takashima, M. (2018). Perceived Weight Is Affected by Auditory Pitch Not Loudness. Perception, 47(12), 1196–1199.
  • 高島翠・大島典子 (2019). 大学生の考える「大人」に関する一考察.いわき明星大学研究紀要 人文学・社会科学・情報学篇,4, 52-59.
  • 高島翠・佐藤拓・大原貴弘・末次晃 (2019). 評定尺度法で用いられる副詞表現の主観的強度 -評定方法と評定対象が及ぼす影響- いわき明星大学大学院人文学研究科紀要, 16, 49-60.

◎主な学会活動
日本基礎心理学会、日本色彩学会、日本心理学会、大学教育学会
◎その他