吉田 和樹
看護学部◎看護学科 教員プロフィール
吉田 和樹 准教授/博士(医学)
よしだ かずき. YOSHIDA Kazuki

学生・受験生へのメッセージ

地域住民とともに疾病を予防することは看護職にとって重要な役割です。疾病を予防するために必要となる知識や技術についても学びを深めてください。

◎略歴
福島県立医科大学大学院医学研究科修士課程修了
福島県立医科大学大学院医学研究科博士課程修了 専攻:国際地域保健学
特定非営利活動法人地域福祉ネットワークいわき 地域包括支援センター 保健師
福島市保健福祉センター 保健師(非常勤職員)
茨城キリスト教大学看護学部看護学科地域看護学領域 助教
首都大学東京健康福祉学部看護学科公衆衛生看護学 助教
福島県立医科大学医学部健康リスクコミュニケーション学講座 保健技師
福島県立医科大学総合科学教育研究センター 若手研究員
医療創生大学看護学部看護学科 公衆衛生看護学 准教授 現在に至る
◎担当授業科目
フレッシャーズセミナー、地域養生看護学(在宅概論)、地域養生看護学(地域ケアシステム論)、地域養生看護学(在宅援助)、地域養生看護学実習(在宅)、国際看護活動論、公衆衛生看護方法論1、公衆衛生看護方法論2、公衆衛生看護学実習A、公衆衛生看護学実習B、災害看護演習、卒業研究、看護援助技術レファレンス
◎専攻研究分野
育児支援、健康教育、災害における保健師活動
◎主な研究業績
【論文】
  • Toshihiro Terui, Kazuki Yoshida, Mie Sasaki, Michio Murakami, Aya Goto. The Association Between Fathers’ Self-Assessment of Their Own Parenting and Mothers’ Recognition of Paternal Support: A Municipal-Based Cross-Sectional Study, Journal of Epidemiology, 2020.
  • 藤田芙美子, 吉田和樹, 照井稔宏, 後藤あや. 乳児を持つ父親が幼少期に受けた愛情の実感と現在の気持ちの状態, 厚生の指標, 67(13), pp. 1-7. 2020.
  • 吉田和樹, 長期的な国際保健活動から見えた保健活動の方向性, 地域保健, 51(3), pp. 76-77. 2020.
  • 吉田和樹, 齋藤澄子, 弓屋結, 大葉隆, 谷川攻一, 後藤あや. 地震・津波・原子力発電所の事故の影響を受けた被災地の避難所支援 地域包括支援センター保健師の経験から見える健康危機管理への示唆, 地域保健, 51(2), pp.79-80, 2020.
  • 吉田和樹, 鈴木友, 杉浦真由美, 佐藤香代子, 後藤あや. 福島県福島市の1歳6か月の子どもを持つ両親の体調: 両親ともに体調不良の頻度と背景要因および育児状況との関連, 小児保健研究, 78(5), pp. 428-436. 2019.
  • 町田宗仁, 吉田和樹, 弓屋結, 後藤あや. 原子力災害後の福島県におけるヘルスリテラシー研修-普及促進のための効果的プログラムの検討-, Isotope News, 761, pp. 38-41. 2019.
  • Tomoyuki Kobayashi, Kazuki Yoshida, Yoshitake Takebayashi, Aya Goto, Atsushi Kumagai, Michio Murakami. Social identity threats following the Fukushima nuclear accident and its influence on psychological distress. International Journal of Disaster Risk Reduction, 37, 2019.
  • 吉田和樹, 小林智之, 後藤あや, 竹林由武, 熊谷敦史, 安井清孝, 黒田佑次郎, 末永カツ子, 小宮ひろみ, 前田香, 村上道夫. 地域住民とリスクを考える:保健活動の向上を目指した3つのリスクコミュニケーション支援事業, 保健師ジャーナル, 75(1), pp. 54-59. 2018.

【学会等発表】
  • Tomoyuki Kobayashi, Kazuki Yoshida. Negative news increases self-stigmatization among male public health nurses. The 2023 Society for Personality and Social Psychology Annual Convention, ATLANTA. 2023.
  • Kazuki Yoshida, Toshihiro Terui, Yoshiki Saimon. Social support to improve fathers’ child-rearing skills. The 26th East Asia Forum of Nursing Scholars, Japan. 2023.
  • Kazuki Yoshida. Health activities of public health nurses in the Fukushima disaster and the importance of crisis management. The CICE conference. Sweden. 2020.
  • 吉田和樹, 小林智之, 庄司綾子, 片寄美由紀, 大橋亜希子, 後藤あや, 末永カツ子, 村上道夫. 被災地における災害健康関連リスク対策に関する研修会の評価 福島県いわき市の地域包括支援センターと大学との2年間の取り組み, 第8回日本放射線看護学会. 福島県, 2019.
  • 吉田和樹, 照井稔宏, 町田宗仁, 竹林由武, 後藤あや. カンボジアの農村地域の教員を対象とした健康教育のスキル向上を目指したワークショップ, 日本国際保健医療学会東地方会, 青森県. 2019.
  • Tomoyuki Kobayashi, Kazuki Yoshida, Yoshitake Takebayashi, Aya Goto, Atsushi Kumagai, Michio Murakami. The Buffering Effect of Beliefs in Group Interdependence on Intergroup Conflict in the Aftermath of the Fukushima Disaster, SPSP annual convention, Portland. 2019.
  • Kazuki Yoshida, Aya Goto. Health condition of parents with 18-month-old toddlers in Fukushima City. Analysis of child health check-up data around the time of the Fukushima nuclear accident, CIDRE, Portugal. 2018.
  • Kazuki Yoshida, Kobayashi Tomoyuki, Aya Gto, Yoshitake Takebayashi, Atsushi Kumagai, Kiyotaka Yasui, Yujiro Kuroda, Katsuko, Suenaga, Hiromi Komiya, Michio Murakami. Improving risk communication skills for public health nurses after the Fukushima disaster, The 21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conference, Korea. 2018.


◎主な学会活動
日本公衆衛生学会、日本小児保健協会、福島県小児保健協会、日本看護協会、日本保健師活動研究会

◎その他
【社会活動】
  • 保健師研修会講師
  • 看護研究指導
  • ラダー研修会講師
  • 看護研究の体制強化支援

【外部助成金】
  • 平成31年度放射線健康管理・健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業):研究協力者
    研究課題:「リスクコミュニケーション活動の効果評価指標の体系化と効果検証の実践」
    研究代表者:村上道夫
  • 平成31年度放射線健康管理・健康不安対策事業(放射線の健康影響に係る研究調査事業):研究協力者
    研究課題名:帰還住民を持続的に支援可能なアプリケーションの開発
    研究代表者:後藤あや
  • 基盤研究(B):分担研究者
    研究課題名:幼老共生施設での世代間交流プログラムと継続実践システム活用効果と確立を実証する
    研究代表者:六角僚子
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B):研究協力者
    研究課題名:災害多発アジア3カ国における学童のヘルスリテラシー向上:クリエイティブヘルス介入
    研究代表者:後藤あや
  • 福島県国際交流協会 平成31年度次世代の海外研修への助成事業
    課題:子どもの健やかな成長を目指した育児支援の検討:スウェーデンの研究者・育児支援者から学ぶ
    代表者:吉田和樹
  • 福島県国際交流協会 平成30年度次世代の海外研修への助成事業
    課題:カンボジアの農村地域における子どもと教員を対象とした健康教育プログラムの実施及び評価
    代表者:吉田和樹
  • 公益財団法人福島県青少年育成・男女共生推進機構 平成30年度地域課題研究・調査事業
    研究課題:福島県における乳幼児を持つ父親の現状と支援対策
    研究代表者:吉田和樹