就職・キャリア支援

[採用ご担当者の方] 求人申込みのご案内

求人情報の受付について

本学は、職業安定法第33条の2(学校等の行う無料職業紹介事業)に基づき、直接求人票を受理しております。また、同法および青少年の雇用の促進等に関する法律(若者雇用促進法)に基づき、自己申告書および青少年雇用情報シートの提出をお願いしております。

ご提供いただいた求人情報は、在学生および既卒者(卒業後3年以内で閲覧手続きをした方)向けに開示いたします。

求人のお申込み

タイトルを「求人について」とし、下記の必要書類をご用意の上、『job@isu.ac.jp』までご送付ください。

必要書類
  1. 本学所定の求人票(貴社独自様式でも結構です)
  2. 自己申告書
  3. 青少年雇用情報シート

 <様 式> 

本学所定の求人票<Excelファイル>
自己申告書<Excelファイル>
青少年雇用情報シート<Excelファイル>
青少年雇用情報シートの書き方のポイント(厚生労働省発行)<PDFファイル>

※「自己申告書」、「青少年雇用情報シート」の詳細については、厚生労働省HP(外部リンク)をご覧ください。

送付先

医療創生大学 教務学生課(就職担当) job@isu.ac.jp

その他

貴社・貴団体にて作成された募集要項、求人概要、受験案内等を本学所定の求人票に代えてご提出いただいても構いません。なお、会社説明会、病院見学会、パンフレット等の情報がございましたら、併せてご提供いただけますと幸いです。

 

インターンシップ等に関するご案内

インターンシップや貴社・貴団体主催のイベントなど、本学学生に周知したい情報がありましたら、タイトルを「インターンシップについて」または「○○主催のイベント案内(または説明会の案内)について」とし、『job@isu.ac.jp』までご送付ください。ご提供いただいた資料を学生向けに案内させていただきます。

 

その他のご案内

学部就職担当教員または教務学生課(就職担当)職員との面会について

学部就職担当教員または教務学生課(就職担当)職員との面会をご希望される場合は、タイトルを「面会希望」とし、下記の情報を『job@isu.ac.jp』までお知らせください。

  • 貴社・貴団体名
  • ご希望日時(複数の候補日をご提示いただけますと幸いです)
  • ご来訪目的(求人案内、情報交換、ご挨拶など)
  • ご来訪者様のお名前

※面会時間は30分以内を目安にお願いいたします。

※学部就職担当教員または教務学生課(就職担当)職員が学生と行う面談では、個別企業・病院の紹介(求人情報含む)は行っておりませんので予めご了承ください。

本学で実施する学内合同企業・病院説明会について

本学で実施する学内合同企業・病院説明会は、公募制を採用しておりません。学生のニーズや採用実績、業界内での位置付けや業績などの客観的な指標を総合的に勘案し、毎年お招きする企業・病院等を選定しております。個別の説明会開催の依頼には応じかねますので、ご了承ください。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。