基礎科目
コミュニケーション力、英語力、情報リテラシー、キャリアデザイン力をしっかり身につける
全学共通教育の核となるのは、基礎教育です。何を学ぶうえでも、それが無くては恥待たないのが、基礎力。昔から「読み書きそろばん」などといいますね。現代の大学生にとっての「読み書きそろばん」、それは、「コミュニケーション力」、「英語力」、「情報リテラシー」、そして「キャリアデザイン力」です。どの学部・学科で何を専門に学ぼうとしている人でも、入学してまず最初に、これらの基礎力を修得する事になります。また、リメディアル教育も充実しています。理数系4科目について高校等で十分に学んでこなかった学生でも、専門科目を学ぶのに必要な基礎をしっかり身につけることができます。
必修科目
より実践的、グローバルなカリキュラムでスキルアップ
- フレッシャーズセミナー
- 基礎演習
- 英語A1,A2
- 英語B1,B2
- 英語C1,C2
- コンピューターリテラシー
- 情報基礎演習
- キャリアデザイン1,2
- 薬と仕事1,2
選択科目
専門を学ぶ基礎を固めるリメディアル科目
- 数学基礎
- 物理学基礎
- 生物学基礎
- 化学基礎