外部データベース
- 医中誌Web ※学内専用
国内医学論文情報データベースです。医学及びその関連領域の文献を書誌事項やキーワード、抄録から検索することができます。 医中誌Webのデータは、医学中央雑誌刊行会作成の「医学中央雑誌基本データベース」から作成されています。その領域も医学・看護学、薬学そのほか周辺領域と幅広いものです。
検索が終了したら必ず「ログアウト」ボタンをクリックしてください。 - PubMed
米国国立医学図書館(National Library of Medicine)提供の医学文献情報データベースです。
主題範囲は医学、看護学、歯学、獣医学、薬学、生命科学とその周辺分野です。
世界約80カ国、5,000以上の雑誌に掲載された1950年以降の医学文献が収録されています。 - 「ヨミダス文書館」 ※学内専用 1986年9月からの読売新聞と1989年9月からのTHE DAILY YOMIURI(英字新聞)とが収録された新聞記事データベースと、随時更新される「よみうり人物データベース」が利用できます。
検索が終了したら必ず「ログアウト」ボタンをクリックしてください。 - 医薬品医療機器情報提供ホームページ
(独)医薬品医療機器総合機構提供。
医薬品・医療機器等に関する最新の情報を提供しています。
一般名、販売名、CAS登録番号で検索できます。 - Medical Online
医学文献の検索全文閲覧をはじめ、医薬品・医療機器・医療関連サービスの情報を幅広く提供する医学・医療の総合サイトです。
日本国内の学会・出版社発行の雑誌に掲載された医学、歯学、薬学、看護学、医療技術、栄養学、衛生・保健などのあらゆる医学関連分野の「医学文献」を入手できるサービスです。
検索が終了したら、必ず「ログアウト」ボタンをクリックしてください。 - 系統別看護師(保健師)国家試験問題WEB ※学内専用
医学書院ライブラリー提供。
10年分を超える過去問題・模擬問題、解答・解説、参考資料を収録した国試の総合データベースです。
充実の内容に加え、便利な機能を搭載し、教員の問題集作成から学生の勉強まで総合的にサポートしています。
ご利用に際しては、画面の「ログイン」ボタンをクリックしてください。
検索が終了したら、必ず「ログアウト」ボタンをクリックしてください。 - Nurse Trainer eナーストレーナー ※学内専用
『eナーストレーナー』は、新人看護師の研修に最適な、今もっとも注目されている最新の教育ソリューションサービスです。
国内最大規模の看護技術データベースで、450本のオリジナル撮り下ろし動画に加えて、すでに多くの看護学校や病院から支持を得ている「からみた看護過程」シリーズ、技術研修に最適な「からみた看護技術」シリーズ(基礎・臨床、小児、母性、老年、フィジカルアセスメント関連2冊)、および「できる看護」シリーズの内容が収録されています。新入職ナースの研修に必要となる実践的な知識と技術が網羅されています。
ご利用に際しては、画面の「法人認証でログインする」ボタンをクリックしてください。 - 最新看護索引Web ※学内専用
「最新看護索引Web」は、日本看護協会図書館の編集による、同図書館で所蔵する国内発行の看護および周辺領域の雑誌・紀要等に掲載された文献の中から看護の実践・研究・教育に関する文献情報を集めたデータベースです。
ご利用に際しては、画面の「ログイン」ボタンをクリックしてください。
検索が終了したら、必ず「終了」ボタンをクリックしてください。 - JDreamⅢ ※学内専用
JDreamⅢは、科学技術や医学・薬学関係の国内文献を網羅的に、さらに海外文献についても検索できる、日本最大級の科学技術医学文献データベースです。
ご利用に際しては、画面右側の「IP接続でログイン」ボタンをクリックしてください。
検索が終了したら、必ず「ログアウト」ボタンをクリックしてください。 - LWW Health Library Occupational Therapy Collection(ウォルターズ・クルーワー社) ※学内専用
LWW Health Library は、LWW(Lippincott Williams & Wilkins)の発行する権威ある教科書を、関連するビデオや画像、ケース・スタディ、臨床スキル情報、自習ツールなどと共に、一括して活用することができるマルチメディア学習教材です。Occupational Therapy Collectionは作業療法分野の教材を網羅しています。 - Visible Body on Ovid Premium Package(ウォルターズ・クルーワー社) ※学内専用
Visible Body on Ovidは、ヒト全身の解剖学と生理学を網羅するオンライン・ソリューションです。対話型3Dモデル、アニメーション、自習テストなど様々なコンテンツを包含しています。Premium Packageでは、以下のコンテンツが利用可能です。
・Human Anatomy Atlas(人体解剖アトラス)、
・Physiology Animations(生理学アニメーション)
・Muscle Premium(筋肉プレミアム)
・Skeleton Premium(骨格プレミアム)
・Heart & Circulatory Premium(循環器プレミアム) - LWW Health Library Physical Therapy Collection(ウォルターズ・クルーワー社) ※学内専用
LWW Health Library は、LWW(Lippincott Williams & Wilkins)の発行する権威ある教科書を、関連するビデオや画像、ケース・スタディ、臨床スキル情報、自習ツールなどと共に、一括して活用することができるマルチメディア学習教材です。Physical Therapy Collectionは理学療法分野の教材を網羅しています。 - Wiley Cochrane Library(John Wiley & Sons Ltd.) ※学内専用
コクラン・ライブラリーはヘルスケアにおける診療の効果に関するEBM(エビデンスに基づく医療)の情報源です。 システマティックレビューを提供するデータベースであり、BM情報のゴールドスタンダードと評価されています。
お問い合わせはこちら
医療創生大学 図書館
〒970-8551
福島県いわき市中央台飯野5-5-1
Tel:0246-29-7121/Fax:0246-29-5001/E-mail:library@isu.ac.jp