実施した実験は全部で4つ。参加した高校生たちは、最初は緊張した面持ちでしたが、チューター(本学科学技術学部の学生)のサポートも受け、だんだんと実験器具の扱いに慣れ、楽しみながら科学の面白さを体感していたようでした。
実験内容:
- 形質転換実験
- 制限酵素によるDNAの切断
- DNAのアガロース電気泳動
- DNAの抽出実験
なお、この遺伝子組み換え実験は独立行政法人 国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」助成活動事業の一環として実施しているものです。

DNAのアガロースゲル(精製した観点粉末を固めたもの)電気泳動の様子を観察中。

今回はDNAの抽出実験にブロッコリーを使用しました。
刻んですりつぶした後、先に作っておいたDNA抽出液に混ぜ合わせます。
刻んですりつぶした後、先に作っておいたDNA抽出液に混ぜ合わせます。

電子顕微鏡の実習も行いました。緊張しながらも操作する高校生。