講師に独立行政法人 放射線医学総合研究所 理事の明石真言氏をお招きし、「放射線と健康影響について」と題した基調講演を行い、放射線の歴史や自然界から受ける放射線の種類・量、放射線被ばくによる人体への影響、メディア等でよく聞く専門用語の説明などをわかりやすく解説いただきました。
そのほか、本学の放射能問題に対する取り組みも、科学技術学部の佐藤健二教授よりご紹介。
フォーラム後半はパネルディスカッションを実施し、行政や漁業、農業それぞれの立場のパネリストによる放射能問題の現状と今後の見通し等の発表、意見交換を行いました。

独立行政法人 放射線医学総合研究所 理事の明石真言氏