【学科紹介ルーム】

学科の学びの特色やキャンパスライフについて1日を通して説明を行いました。
【講演】

午後一番には今回の目玉、NHKラジオ講座講師 阿野幸一先生(文教大学国際学部教授)による
「英語を通して伝えたいこと・伝えられること― NHKラジオ「基礎英語」講師 として ― 」
と題した講演がありました。ご自身の失敗談などの興味深いお話を交えながら、
英語がつなぐ人間関係、 場面・状況に合う生きた会話など、大変有益なお話をして頂きました。
「英語を通して伝えたいこと・伝えられること― NHKラジオ「基礎英語」講師 として ― 」
と題した講演がありました。ご自身の失敗談などの興味深いお話を交えながら、
英語がつなぐ人間関係、 場面・状況に合う生きた会話など、大変有益なお話をして頂きました。
【舞台公演】

創作演劇「あなたの青い鳥をさがして」の上演
宗藤悦子先生(女優 翻訳・脚本家)の演劇指導により、
「葛藤」をテーマに学生たちが自分たちで考えたセリフで演じました。
宗藤悦子先生(女優 翻訳・脚本家)の演劇指導により、
「葛藤」をテーマに学生たちが自分たちで考えたセリフで演じました。
【吹奏楽団結成披露記念コンサート】

音楽総監督 根本直人先生指揮による迫力のある演奏を披露した吹奏楽団です。
今年誕生したばかりとは思えないほど素晴らしい演奏で聴衆を魅了しました。
今年誕生したばかりとは思えないほど素晴らしい演奏で聴衆を魅了しました。
【「フラガール甲子園」プレ・イベント】

堂々と普段の練習の成果を披露する平商業高校といわき総合高校のフラガールたち。
【ジャズコンサート】

学生と教員によるジャズコンサートの模様です。
梅雨の晴れ間の夕べにジャスの音色が響きわたりました。
梅雨の晴れ間の夕べにジャスの音色が響きわたりました。
イベントはそれぞれに盛り上がり、訪れた人々は表現文化のさまざまな世界に触れ、それぞれの魅力を堪能しました。運営した学生のみなさん、参加したみなさん、お疲れ様でした。