先日、本学理学療法学科の学生が、いわきFCアカデミーに所属する中学生男女選手を対象としたメディカルチェックに参加いたしました。
これは、地域連携活動の一環であり、学生たちにとっては日頃の学習成果を実践の場で活かす絶好の機会となりました!!


学生たちは、大学の講義で学んだ「関節可動域測定」「筋力測定」「体幹機能評価」「バランス能力評価」などの知識と技術を総動員し、実際の選手の皆さんの測定を担当しました。


講義で学んだ手技を実際の現場で応用することの難しさや重要性を、身をもって体験することができたようです!! この経験は、将来、理学療法士として活躍するための大きな糧となることでしょう。
今回の貴重な機会を提供し、丁寧なご指導を賜りました、いわきFCアカデミーの関係者の皆様、そしてご指導いただいた医療機関の先生方に、心より感謝申し上げます。
本学では、今後もこのような実践的な学びの機会を大切にし、地域社会に貢献できる医療人の育成に努めてまいります。
<2024年3月卒業生の実績:理学療法士国家試験合格率 96%、就職率100%>
医療創生大学理学療法学科の情報は、公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください。
・公式Facebook → 医療創生大学 理学療法学科 | Iwaki-shi Fukushima | Facebook https://www.facebook.com/isu.PhysicalTherapy/
・公式X→ (2) 医療創生大学 理学療法学科(@iryososeiPT)さん / X https://x.com/iryososeiPT
・公式Instagram → 医療創生大学 理学療法学科(@iryososei.pt) • Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/iryososei.pt/