本学健康医療科学部理学療法学科の堀雅隆助教が著者の一人として参加した研究論文が、国際学術誌「PLOS ONE」に掲載されました!! https://x.gd/akMim
本研究は、現代人の多くが悩むコンピュータ作業中の不良姿勢に着目したものです!!
3Dモーションキャプチャシステムなどの精密機器を用い、
「頭の角度」と「画面との距離」から、体幹の傾き、特に頚椎(首の骨)の配列を高精度で推定できることを明らかにしました!!
この成果は、将来的に特別なセンサーを使わずに個人の姿勢を管理し、肩こりを予防する技術への応用が期待されます!!

(実験の風景)
本学理学療法学科では、臨床現場で活きる知識・技術の修得はもちろんのこと、豊富な研究実績、臨床・教育実績を誇る教員陣が取り組む、未来の医療を創造する最先端の知識に触れる機会が豊富にあります!!
医療の未来を担う高い志を持った学生を、教員陣が全力でサポートしていきます!!
<WP(世界理学療法連盟)から国際基準の理学療法教育認証: 理学療法士養成機関第1号(日本初)>
http://www.isu.ac.jp/releases/preview---id-3851.html
(過去記事)
http://www.japanpt.or.jp/info/20250609_441.html
(日本理学療法士協会)
<2025年3月卒業生の実績:理学療法士国家試験合格率 90.5%、就職率98.3%>
医療創生大学理学療法学科の情報は、公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください。
・公式Facebook → 医療創生大学 理学療法学科 | Iwaki-shi Fukushima | Facebook https://www.facebook.com/isu.PhysicalTherapy/
・公式X→ (2) 医療創生大学 理学療法学科(@iryososeiPT)さん / X https://x.com/iryososeiPT
・公式Instagram → 医療創生大学理学療法学科(@iryososei.pt) • Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/iryososei.pt/