7月1日
段階的ではありますが、今日から対面での授業が開始になりました。
対面での授業の開始に伴い、感染防止対策の強化をおこなっています。
解放教室となっている学習センターでは、対面で座ることのないように座席を間引いています。


学生さんが利用できるプリンターは、三密を防ぐように1階にも配置しました。
利用する際は、マスクをつけるなど感染防止対策をしっかりとこころがけましょう。

学生食堂のある厚生館でも、座席を間引くなど対策をおこなっています。
厚生館の1階でも、学生食堂のメニューを食べることができます。
食べ終わった後は2階に戻さないといけませんが、人が多いかな?と思ったら、1階も利用してみてください。
昼休みの時間の様子です。
きちんとルールを守って、利用していました。
ひとりひとりの心がけが大切ですので、明日以降も、みなさんのご協力をお願いします。

こちらは、厚生館1階のスペースです。
写真を撮影した反対側では、学生食堂のパンやお弁当の販売もしていますので、ぜひ利用してください。