12月19日(月)
今日の大学、晴れです。
晴れていますが、ものすごく寒いですね(*_*)
先週の土曜には、本当に一瞬でしたが、いわきでもみぞれがちらつきました。
そりゃ寒いはずです…。
今年もあと2週間ですね。
秋がきたと思ったら、もう真冬ですね。
クリスマスがくると思ったら、次はお正月。
時間が過ぎるのは早いですね。
さて、年が明けますと全国の受験生が同じ時間、同じ試験問題で実施する「大学入学共通テスト」があります。
大学入学共通テストまで1カ月をきりましたね。
文部科学省より、不正行為に関与することがないよう、注意喚起の連絡がありましたので、この場をお借りしてご連絡します。
ご自身には関与するつもりがなくとも、結果的に関与してしまうことがあるかもしれません。
絶対に関与することがないように、くれぐれもご注意ください。
(令和3年度の事例)
共通テスト当日、受験者が試験問題を外部へ送信し解答を求める不正行為が発生
→大学生が不正行為と知らずに解答を返信するという形で関与
→受験者と、不正行為と知りながら協力した者は刑事罰など法的措置の対象に
・解答依頼のある問題は試験問題の可能性がありますので、特に注意してください。
(注意を要する期間)
・令和5年1月14日・15日、28日・29日(大学入学共通テストの本試験、追試験)
・令和5年2月1日~3月25日(各大学の学力検査の試験日)
