NEWS

【健康医療科学部/生命理工学研究科】アジア・西太平洋地区(AWP)学会2024に参加
2024.10.03 15:00

10月3日

 
2024年9月26日から28日、インドネシアで開催された「アジア・西太平洋地区(AWP)学会2024」に、医療創生大学大学院生命理工学研究科の高橋さん(大原綜合病院)と、理学療法学科の武田助教が参加しました。
研究発表や国際学生ネットワーキングセッションを通じて、海外の理学療法士と交流を行いました。
 
この学会は、中東からアジア、太平洋地域にかけての31の加盟組織で構成され、多様な文化や言語、地理的背景を持つ参加者が集まり、共通の目標として理学療法の発展を目指しています。
今回の学会では、インドネシアやオーストラリアの学生とも異文化交流を深める経験ができました。
 

高橋さん(左側)と武田助教(右側)
 

海外の研究者にプレゼンをしている高橋さん
 

研究発表後、インドネシアの理学療法士との記念写真。
武田助教(右側)
 

地元インドネシアの学生との写真
(インドネシアの正装であるバティックを着用して)
 

医療創生大学 理学療法学科は、今後も国際的な活動を積極的に展開し、グローバルな視野で理学療法の教育に取り組んでいきます。

<2024年3月卒業生の実績:理学療法士国家試験合格率 96%、就職率100%>
 
医療創生大学理学療法学科の情報は、公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください。