今年度5回目の模試が、12月初旬に行われました。2月の本番に向けて、理学療法学科の学生たちは毎日一生懸命勉強を続けています。
キャンパス内では、遅くまで自習室で参考書や問題集に取り組む姿が見られます。模試に向けて集中して学ぶその姿から、理学療法士を目指す学生たちの真剣な気持ちが伝わってきます。
また、学生同士でペアになって学習する姿もよく見かけます。お互いに質問を出し合ったり、難しいところを教え合ったりして、理解を深めています。このような協力しながらの勉強は、仲間と一緒に目標に向かって頑張る気持ちをさらに強くしています。
模試を受けることで、自分の得意なところや苦手なところがわかり、次の目標が明確になります。2月の本番に向けて、学生たちはこれからも一歩ずつ前進していくでしょう。
未来の理学療法士たちが、大きく成長していくことを応援しています!
<2024年3月卒業生の実績:理学療法士国家試験合格率 96%、就職率100%>
医療創生大学理学療法学科の情報は、公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください。
・公式Facebook → 医療創生大学 理学療法学科 | Iwaki-shi Fukushima | Facebook
・公式X→ (2) 医療創生大学 理学療法学科(@iryososeiPT)さん / X
・公式Instagram → 医療創生大学 理学療法学科(@iryososei.pt) • Instagram写真と動画