先日、理学療法学科の1年生と4年生による学年交流会を開催しました。
この交流会は、毎年行われる伝統行事で、1年生にとっては卒業を控えた4年生から大学生活や将来に関する助言を得られる貴重な機会となっています。
交流会は、フリートーク形式で先輩と後輩が語り合う時間が設けられ、
1年生からは大学での学びの進め方や実習のこと、国家試験対策、そして卒業後の進路についてなど、
4年生からは自身のこれまでの経験や現在推し進めている卒業研究の内容についてレクチャーするなど、
時間も忘れるくらい賑やかな時間が流れていました。
フリートーク後は、身体運動を使ったアクティブコミュニケーション!!
趣向をこらした様々な面白レクチャーをチーム対抗で行い、コミュニケーションを深めます。
学年対抗の綱引きでは、学年主任も加わり、白熱した勝負が繰り広げられました。歓声と笑顔が弾け、和やかながらも活気あふれる時間となり、交流会後もあちらこちらでコミュニケーションを深めたりする様子が見られました。
先生も交えたアットホームな雰囲気の中で、学生たちは楽しみながら親睦を深め、学びや将来へのモチベーションをさらに高めることができたようです。
本学科では、このような学年を超えた交流の機会を設けることで、学生同士はもちろん、学生と教員の良好な関係を育み、互いに刺激し合い成長できる環境づくりを大切にしています。
<2024年3月卒業生の実績:理学療法士国家試験合格率 96%、就職率100%>
医療創生大学理学療法学科の情報は、公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください。
・公式Facebook → 医療創生大学 理学療法学科 | Iwaki-shi Fukushima | Facebook https://www.facebook.com/isu.PhysicalTherapy/
・公式X→ (2) 医療創生大学 理学療法学科(@iryososeiPT)さん / X https://x.com/iryososeiPT
・公式Instagram → 医療創生大学 理学療法学科(@iryososei.pt) • Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/iryososei.pt/