NEWS

【理学療法学科】 3年生・臨床能力演習の講義をレポート!
2025.05.08 12:00

臨床実習に向けた3年生の講義です!

3年生になってくると、これまで学んできた基礎医学、理学療法評価をもとに、リハビリテーションの対象疾患を題材に臨床で行われる一連の考察過程を学んでいきます。

 

解剖学などの基礎から治療などの臨床に必要な知識について、グループでアクティブラーニングかつ能動的に学習していきます‼知識だけでなく、仲間とのコミュニケーション能力も必要になる講義となります。また、全体発表では、他者への説明を通して、”本当に理解すること”の重要性を学んでいます!

患者様のため、自分のスキルアップのため、臨床に必要な能力を着実に積み上げています‼

 

 

 

 

(グループで話し合われた内容を全体に発表する様子)

 

 

本学では、講義でアクティブラーニングを積極的に導入し、学生の主体性を引き出し、知識や技術の十分な理解に努めています!学生の皆さんが充実した学びを実現できるよう、全力で支援してまいります!

 

<2024年3月卒業生の実績:理学療法士国家試験合格率 96%、就職率100%>

医療創生大学理学療法学科の情報は、HPや公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください。

・公式ホームページ→医療創生大学 https://www.isu.ac.jp/

・公式Facebook → 医療創生大学 理学療法学科 | Iwaki-shi Fukushima | Facebook https://www.facebook.com/isu.PhysicalTherapy/
・公式X→ (2) 医療創生大学 理学療法学科(@iryososeiPT)さん / X https://x.com/iryososeiPT
・公式Instagram → 医療創生大学 理学療法学科(@iryososei.pt) • Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/iryososei.pt/