7月12日(日)、本学コンサートホールにて、初の学科合同(理学療法学科、看護学科、臨床心理学科、作業療法学科)の卒業研究発表会「ISU Academic Fes」を開催しました。
この取り組みは、令和8年度に開設予定の総合医療学部(※指定申請中)における学問分野横断型学習の一環として実施されました。
当日は、各学科の代表学生1名と大学院生命理工学研究科の学生1名がコンサートホールで口述発表を行いました。その後、学習センターと2号館に場所を移し、各学科から選ばれた代表10名によるポスター発表が行われました。
学術的な学園祭のような雰囲気の中、学生たちは学科の垣根を越えて互いの研究成果を共有し、他分野への理解を深める貴重な機会となりました。
なお、この卒業研究発表会「ISU Academic Fes」はオープンキャンパス参加者にもにも見学していただきました。参加した高校生たちは大学での「卒業研究」を具体的にイメージすることができ、自身の進路選択に役立てることができたようです。

「ISU Academic Fes」口述発表会場となったコンサートホール

Goh Ah Cheng 学長代行による開会あいさつ

代表学生5名による研究内容の口述発表

素晴らしい発表内容でした。おつかれさまでした!