理学療法学科1年生では、理学療法の評価の基本である「関節運動測定演習」が始まりました!!
今回は初回授業ということもあり、まずは専用の角度計を用いて角度を測定する基本的な練習からスタート!!
学生たちは機器の扱いに慣れながら、測定の基礎をじっくりと学んでいました!!

授業では、3人1組で「検査者」「被験者」「試験官」役を体験します!!
このグループワークを通して、技術の正確さはもちろん、臨床現場で求められる実践能力を養います!!
学生の中には、事前に配信された動画でしっかりと予習し、初回からスムーズに測定を行う意欲的な学生の姿も見られました!!
(写真:予習の成果を発揮する学生の様子)
知識を実践的なスキルへと昇華させ、仲間と協力しながら課題を乗り越えていく!!
本学では、こうした経験の積み重ねを通じて、将来、患者さんから信頼される理学療法士を育成しています!!
学生たちの真剣な眼差しが、未来への確かな一歩を物語っていました!!
<WP(世界理学療法連盟)から国際基準の理学療法教育認証: 理学療法士養成機関第1号(日本初)>
http://www.isu.ac.jp/releases/preview---id-3851.html
(過去記事)
http://www.japanpt.or.jp/info/20250609_441.html
(日本理学療法士協会)
<2025年3月卒業生の実績:理学療法士国家試験合格率 90.5%、就職率98.3%>
医療創生大学理学療法学科の情報は、公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください。
・公式Facebook → 医療創生大学 理学療法学科 | Iwaki-shi Fukushima | Facebook https://www.facebook.com/isu.PhysicalTherapy/
・公式X→ (2) 医療創生大学 理学療法学科(@iryososeiPT)さん / X https://x.com/iryososeiPT
・公式Instagram → 医療創生大学理学療法学科(@iryososei.pt) • Instagram写真と動画 https://www.instagram.com/iryososei.pt/
・公式LINE→ 医療創生大学 理学療法学科(isu Physical Therapy) https://page.line.me/249zssgo