【作業療法学科】第38回教育研究大会・作業療法系「絆」が盛況でした | 医療創生大学

NEWS

【作業療法学科】第38回教育研究大会・作業療法系「絆」が盛況でした
2025.10.30 09:00
​​10月18‐19日、全国リハビリテーション学校協会 第38回教育研究大会・教員研修会
18日には、作業療法系「絆」が行われました。
 
こちらは、養成校教員だけでなく、臨床で働かれている作業療法士の皆様との
情報交換を目的に実施された、本学会の目玉企画の1つでありました。
 
企画や当日の運営・進行を、郡山健康科学専門学校・薄井俊介先生、
本学作業療法学科学科長である水野高昌教授、藤本聡准教授が担当いたしました。
 
 
グループに分かれての情報・意見交換の時間は大変盛り上がり、
日頃話す機会のない遠方の養成校の教員や、臨床で働く卒業生と、
学生教育の悩みごとや、学生時代にこんなふうにしてほしかったなどの
ざっくばらんな意見交換ができました。
どのグループも時間を忘れて、この時間を楽しんでいる様子でした☺
​​
 
ご参加くださいました皆様には、福島県、そして、医療創生大学に足をお運び頂き、充実した2日間となりましたこと、心より御礼申し上げます。今後とも、医療創生大学では、学生教育の質の向上、充実に力を尽くしてまいります。
医療創生大学作業療法学科の情報は、HPや公式SNSでも発信しています。ぜひご覧ください❣
・公式ホームページ→医療創生大学 https://www.isu.ac.jp

・公式X→ 医療創生大学作業療法学科https://x.com/iryososeiot
・公式Instagram → 医療創生大学作業療法学科https://www.instagram.com/iryososeiot/