【看護学科】福島県立いわき光洋高等学校の皆さんが本学を見学されました! | 医療創生大学

NEWS

【看護学科】福島県立いわき光洋高等学校の皆さんが本学を見学されました!
2025.11.28 09:00

 2025年11月20日(木)、いわき光洋高等学校1年生14名が本学いわきキャンパスを訪れ、看護学科の体験授業に参加しました。本企画は、医療系分野に関心を持つ高校生に、看護学科での学びや看護師の役割について理解を深めてもらうことを目的として実施したものです。


 当日の体験授業「看護師は何をする人?」(担当:大野明美准教授)では、病院や地域で活躍する看護師がどのような視点で患者を理解し、どのようにケアを提供しているのかについて解説しました。看護師は単に医療行為を行うだけでなく、患者の生活背景や環境まで含めて支える専門職であることについて具体例を用いて紹介し、さらに日常の中で遭遇する「看護につながる視点」にも触れながら、看護師の思考過程や判断の基盤となる考え方をわかりやすく説明しました。今回の体験を通じて、生徒の皆さんに看護学科での学びの特徴や看護師の多面的な役割について理解を深めていただく良い機会となりました。

 医療創生大学総合医療学部看護学科では、将来の進路選択を支援するため、高校生を対象とした学科紹介や体験授業を今後も継続して実施してまいります。