医療創生大学いわきキャンパス

学部・大学院

心理学部 臨床心理学科

心理学部長からのメッセージ

変化する社会・多様な社会に柔軟に対応できる
「こころの専門家」の育成を目指します。

心理学部長 大原 貴弘 (おおはら・たかひろ) 教授

心理学部長

心理学の研究対象は人の心や行動です。たとえば、家族や友人間での人間関係、感情や欲求の制御、知覚や記憶、思考などの働き、発達に伴う心の変化など、日常生活における様々な「問い」が心理学の研究テーマとなり、これまでたくさんの知見が得られてきました。

現代社会において、心の健康や対人コミュニケーションに関わる知識やスキルがますます重要になっています。心理学は、自分自身や周囲の人たちが抱える心や行動の問題を深く理解し、解決することに役立ちます。

さらに現代の心理学では、これらの問いを解明するために、実証的な研究手法を用います。科学的思考やデータ分析などの研究手法は、様々な問題を客観的に把握・判断・表現してゆくことにも役立ちます。

本学部では、変化する社会に柔軟に対応し、周囲の人たちと協働しながら、主体的に学び続けられる人間の育成を目指します。そこで、心理学の基礎から応用まで幅広い分野を、講義だけでなく、演習や実習を通して学んでゆける、体系的かつ実践的なカリキュラムを構築しています。

本学部での4年間の学びを通して、「こころの専門家」を目指してみませんか?

取得可能な資格

  • 認定心理士

取得を目指す資格

  • 公認心理師受験資格
    (資格を取得するには、心理学部卒業後、大学院での指定科目の履修または実務経験が必要です。本学では公認心理師を目指す学生に対し、資格取得に向け、大学院進学等につながる支援を行います。)
  • 臨床心理士受験資格
    (資格を取得するには、指定大学院の課程を修了していることが必要です。本学大学院は臨床心理士養成第一種指定大学院であり、進学のための支援を行います。)
※本学は、公認心理師・臨床心理士を養成する大学院人文学研究科 臨床心理学専攻を設置しています。2005年に開設して以来、これまで多くの臨床心理士を輩出しています。

医療創生大学 大学院 人文学研究科 臨床心理学専攻の詳細はこちら 

学部・大学院