一般入試
2023年度 一般入試【いわきキャンパス】
募集定員
学部 | 学科 | 前期 | 後期 |
---|---|---|---|
薬学部
|
薬学科
|
15名 | 5名 |
看護学部
|
看護学科
|
10名 | 5名 |
健康医療科学部
|
作業療法学科
|
8名 | 2名 |
理学療法学科
|
10名 | 5名 | |
心理学部
|
臨床心理学科
|
6名 | 4名 |
※国際看護学部の入試内容は 柏キャンパスHP をご確認ください。
出願資格
次の1.2.3.のいずれかの条件を満たしている者。
- 高等学校、もしくは中等教育学校を卒業した者、または2023年3月卒業見込みの者。
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した者、または2023年3月修了見込みの者。
- 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、および2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
※外国籍者が出願を希望する場合、以下の①、②の条件を満たしていること。
① 本学入学に支障のない在留資格(「留学」、「家族滞在」、「定住」等)が取得できる者。
②「日本語能力試験」合否結果通知書もしくは日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書によりN2以上であることを証明できる者。
②「日本語能力試験」合否結果通知書もしくは日本語能力試験認定結果及び成績に関する証明書によりN2以上であることを証明できる者。
出願期間・試験日・合格発表等
一般入試(前期)
- 出願期間:1/5(木)~1/26(木)※締切日の12:00必着
- 試験日:2/2(木)
- 合格発表:2/14(火)
- 手続期限:2/24(金)※消印有効
一般入試(後期)
- 出願期間:2/24(金)~3/7(火)※締切日の12:00必着
- 試験日:3/14(火)
- 合格発表:3/20(月)
- 手続期限:3/27(月)※消印有効
その他
健康医療科学部では第二志望制度を設けています。
(第一志望で理学療法学科、第二志望で作業療法学科等の出願をすることができます。)
試験内容
一般入試(前期・後期)
学部 | 教科 | 試験科目 | 配点 | |
---|---|---|---|---|
薬学部 | 必須 | 理科 | 化学 | 2科目 各100点 (合計200点) |
1科目を選択 ※3 | 外国語 | 英語 ※1 (コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ) |
||
数学 | 数学 (「数学Ⅰ」必須。「数学Ⅱ」「数学A」「数学B」から2つを選択) |
|||
看護学部 | 必須 | 外国語 | 英語※1 (コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ) |
2科目 各100点 (合計200点) |
1科目を選択 ※3 | 国語 | 国語※2(国語総合) | ||
数学 | 数学(数学Ⅰ) | |||
健康医療科学部 | 必須 | 外国語 | 英語※1 (コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ) |
2科目 各100点 (合計200点) |
1科目を選択 ※3 | 国語 | 国語※2(国語総合) | ||
数学 | 数学(数学Ⅰ) | |||
心理学部 | 必須 | 外国語 | 英語※1 (コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ) |
2科目 各100点 (合計200点) |
国語 | 国語※2(国語総合) |
※1:2020年4月以降に取得した英語外部試験成績による点数換算を行います。
※2:古文、漢文は除く。
※3:薬学部・看護学部・健康医療科学部は3科目受験することもできます。選択科目を2科目とも受験した場合は高得点科目を採用します。
試験会場
- 一般入試(前期):いわき、柏、山形、仙台、郡山、水戸
- 一般入試(後期):いわき、柏
検定料
35,000円
入学辞退
入学辞退は、入学時納入金を納めて、入学手続きを行った方が辞退する場合の手続きのことです。入学時納入金を納めていない状況である場合は、本手続きは不要です。
入学辞退をする場合は「入学辞退届」を提出していただくことになります。
→入学辞退について(ファイルにはパスワードが付してあるので、一度、医療創生大学企画課(0246-29-5327)までご連絡ください。)