学校推薦型選抜入試
2023年度 学校推薦型選抜入試【いわきキャンパス】
募集定員
- 薬学部 薬学科:17名
- 看護学部 看護学科:35名
- 健康医療科学部 作業療法学科:15名
- 健康医療科学部 理学療法学科:22名
- 心理学部 臨床心理学科:30名
※国際看護学部の入試内容は 柏キャンパスHP をご確認ください。
入試内容
出願資格を満たし、学校長の推薦を受けた方が出願できます。調査書や学び・活動記録を踏まえ、面接・口頭試問、小論文(一般公募のみ)により多面的・総合的に評価します。
学校推薦型選抜入試には【一般公募推薦方式】と【指定校推薦方式】の2つの方式があります。
※指定校推薦方式はWEB出願対象外です。
学校推薦型選抜入試には【一般公募推薦方式】と【指定校推薦方式】の2つの方式があります。
※指定校推薦方式はWEB出願対象外です。
出願資格
1.一般公募推薦方式
高等学校、もしくは中等教育学校、その他特に本学が受験を認める学校を2023年3月に卒業見込みの者で、学力・人物・健康面ともに優秀であり、出身学校長の推薦のある者で、各学部における下記の出願条件を満たす者。(特に出身学校長の推薦がある場合、2020年3月以降卒業の者も含む。)なお、専願の入試となる。
一般公募推薦方式 出願条件
- 薬学部 ⇒1、2のいずれかの条件を満たしている者。
- 看護学部・健康医療科学部・心理学部 ⇒1、3のいずれかの条件を満たしている者。
1 在学中の全体の評定平均値が3.2以上の者。
2『 理科(対象科目:物理基礎・化学基礎・生物基礎・物理・化学・生物)』において評定平均値が4.0以上の「科目」を1科目以上有する者。
3 特別活動(スポーツ・文化・生徒会活動等)で卓越した能力・資質を有すると認められる者。
2.指定校推薦方式
高等学校、もしくは中等教育学校を2023年3月に卒業見込みの者で、学力・人物・健康面ともに優秀であり、出身学校長の推薦のある者で、本学の指定する条件を満たす者。なお、専願の入試となる。
出願期間・試験日・合格発表等
出願期間 | 11/2(水)~11/11(金)※消印有効 | |
---|---|---|
試験日 | 一般公募推薦方式 | 11/19(土) |
指定校推薦方式(WEB出願対象外) | 11/20(日) | |
合格発表 | 12/1(木) | |
手続期限 | 12/20(火)※消印有効 |
選考方法
1.一般公募推薦方式
試験科目 | 配点 |
---|---|
調査書、学び・活動記録
学び・活動記録:本学指定の「活動記録記入票(入学試験要項に掲載)」に高校3年間の学びや諸活動に関する記録を受験生本人が記入してください。
|
100点 |
小論文 | 100点 |
面接・口頭試問(1回/所要時間は10~15分程度。試験監督1名に対し受験生1名で実施予定。)
口頭試問について:
薬学部・看護学部・健康医療科学部 ⇒ 理科(化学基礎・生物基礎・物理基礎)から出題
心理学部 ⇒ 国語(国語総合)から出題
※範囲についての詳細は入学試験要項(9月末公開予定)をご参照ください。
[参考:昨年度の範囲]2022年度入学試験要項
|
100点 |
面接(1回/所要時間は10~15分程度。試験監督1名に対し受験生1名で実施予定。) | 100点 |
2.指定校推薦方式
試験科目 | 配点 |
---|---|
調査書 | 100点 |
面接・口頭試問(1回/所要時間は10~15分程度。試験監督1名に対し受験生1名で実施予定。)
口頭試問について:
薬学部・看護学部・健康医療科学部 ⇒ 理科(化学基礎・生物基礎・物理基礎)から出題
心理学部 ⇒ 国語(国語総合)から出題
※範囲についての詳細は入学試験要項(高校にて配布)をご参照ください。
[参考:昨年度の一般公募推薦方式の範囲]2022年度入学試験要項
|
100点 |
試験会場
いわき
検定料
35,000円
入学辞退
学校推薦型選抜入試は専願入試のため、入学辞退は認めていません。一旦納入された入学時納入金はいかなる理由があっても返還しませんので、十分に検討したうえで出願してください。
※出願に際しての詳細は、入学試験要項でご確認ください。
指定校推薦方式の入学試験要項は、出願予定者の連絡があった高校へ送付します。(高校生個人には配付いたしません。)