健康医療科学部

特色

医療創生大学 健康医療科学部 作業療法学科の特徴

福島県内唯一の世界作業療法士連盟(WFOT)認定校

医療創生大学 作業療法学科は2024年6月、日本作業療法士協会、および世界作業療法士連盟(WFOT:The World Federation of Occupational Therapists)が定める「作業療法士教育の基準」の条件を満たしていることが認められました。(認定期間:2024/1/1~2028/12/31)

なんと、WFOTについては福島県内唯一の認定校です!WFOT認定校ということは、世界水準の作業療法士の知識・スキルを身につけられるということ。本学科では、日本国内はもちろん、海外でも活躍できる作業療法士を育成しております。

日本作業療法士協会認定証
世界作業療法士連盟(WFOT)認定証

チームティーチング

健康医療科学部では、複数の教員がチームとなり、役割を分担して一つの授業を行う「チームティーチング」のスタイルを採用しています。従来、大学の授業は一人の教員が担当することが一般的で、専門外の領域についても対応できる範囲で教えている状況にあります。その点、本学部では教員個々の専門性を最大限に活かしつつ、チームでカバーし合える指導が可能。他大学には例を見ない、きめの細かい授業を展開しています。一つの科目で複数の先生の考えが聞けるのは魅力的と言えます。

学科間交流

作業療法学科と理学療法学科にわかれている健康医療科学部ですが、学科の枠を越えて合同で授業を行う機会が多いです。基礎を学ぶ1年次は大半の授業が合同。2年次 も約6 割の授業を共に受講します。“横のつながり” ができるため、リハビリについて多角的に学べるのはもちろん、充実したキャンパスライフを送ることができます。

国家試験対策

国家試験対策の特徴は、作業療法士の基礎となる『解剖学』『生理学』『運動学』の学習を1年次よりサポートを行う点です。成績向上のための補講を行い、学びの定着を図っています。

各科目を復習するうえで推奨しているのが、複数名の学生に教員を1名配置したグループ学習です。わからないことがあればお互いに教え合うスタイルを重視し、学んだことを自分なりにアウトプットすることで自身の理解を深めることができます。

さらには、国家試験対策の特別講義も実施し、集中的に学習できるスケジュールを組んでいます。

もちろん、学習環境も万全。キャンパスの中央に位置する「学習センター」に加え、本学科の学び舎である6号館にも自習室が充実しています。

チューター制

一人の教員(チューター)が数名の学生を受け持ち、日々の学習指導はもちろん、個人的な相談にも乗るなど、学生生活全般をきめ細やかに支援するサポート体制です。少人数制を重視し、一人ひとりの学生に積極的に関わっていく支援が特徴で、学生と教員の距離はとても近いです。

チューター制度は、入学時から卒業までの一貫したサポート体制です。各学年の前期・後期に一度ずつ面談を行い、授業や成績、学生生活全般における状況を確認。面談時以外でも気軽にコミュニケーションがとれるよう、教員は学生に対して日常的に声かけを行い、信頼関係づくりに努めています。

国際交流

学生交流や国際共同研究の推進を目的に、海外の大学と国際交流協定を結んでいる健康医療科学部。2023 年度には、作業療法学科が世界作業療法士連盟(WFOT)の認定校に選ばれました。世界基準の知識・技能にふれ、幅広い視点をもった医療人へ――。本学部では、国際レベルで通用する医療人の養成をめざしています。

資料請求(無料)はこちらから

いかがだったでしょう。本学 作業療法学科に少しでもご興味いただきましたら、ぜひお気軽に資料請求(無料)していただければと思います。

 

また、作業療法士についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。「仕事内容」「理学療法士との違い」「活躍場所」「給与」「将来性」「なり方」「国家試験」についてわかりやすくまとめています。

健康医療科学部