入試(一般)
-
-
英検(実用英語技能検定)の成績を利用するのですが、入試当日の英語も受験することは可能ですか。
可能です。なお、一般入試、大学入学共通テスト利用入試における「英語」の試験結果が換算した点数(一般入試は80点、大学入学共通テスト利用入試は160点)より高得点だった場合は、高得点の方を採用しますので積極的に受験してください。詳しくはこちらをご覧ください→ 英語外部試験の利用について -
第二志望制度はありますか。
一般入試、及び大学入学共通テスト利用入試において、第二志望制度を設けています。第二志望制度を利用する場合は、出願の際にWeb入学志願票の第二志望希望欄にチェックを入れてください。 -
試験はマークシート方式ですか。
はい。全科目マークシート方式です。 -
調査書について、1期の入試に出願し、調査書を提出した場合、2期に受ける時は調査書を提出しなくても良いのでしょうか。それとも1期の入試に出願して2期も受ける場合は再度提出するのでしょうか
調査書は、受験する入試種別ごとに、提出していただく必要があります。
したがって、「1期」受験者であっても、「2期」を受験する場合は、再度、調査書のご提出をお願いします。 -
入試の際、上履きは必要ですか。
上履きは不要です。 -
試験当日の服装は制服のほうが良いのでしょうか?また持ち物などに注意点はありますか?
服装は制服でも、私服でも構いませんが、感染症等の予防対策として、試験室は換気をする場合がありますので、調整できる服装で受験してください。持ち物については、受験票と筆記用具は必ず持参してください。なお、筆記用具は試験がマークシートによる回答のため、「HB、2B、Bいずれかの黒鉛筆」「プラスチック製の消しゴム」を準備してください。また下敷・コンパス・定規は使用できませんのでご注意ください。
-