入試(共通テスト利用)
-
-
英語外部試験を利用するのですが、入試当日の英語も受験することは可能ですか。
可能です。なお、一般入試、大学入学共通テスト利用入試における「英語」の試験結果が、英語外部試験を換算した点数より高得点だった場合は、高得点の方を採用しますので積極的に受験してください。 -
第二志望制度はありますか。
健康医療科学部の、一般入試、及び大学入学共通テスト利用入試において、学部内で第二志望制度を設けております。第二志望制度を利用する場合は、出願の際にWeb入学志願票の第二志望希望欄にチェックを入れてください。 -
大学入学共通テスト利用入試の科目「国語」には、古文・漢文を含みますか。
はい。古文・漢文を含みます。 -
看護学部と健康医療科学部、2つの学部を併願する事は出来ますか。 また、その場合、調査書は2部必要ですか。
大学入学共通テスト利用入試は「併願可」の入試のため、複数の学部に併願することができます。
ただし、出願書類(志願票・調査書等)は、学部ごとに必要になります。
したがってこの場合、調査書は2部必要となります。 -
調査書についてです。 前期の入試に出願し、調査書を提出した者は、後期に受ける時は調査書を提出しなくても良いのでしょうか。それとも前期の入試に失敗して後期を受ける時も調査書は再度提出するのでしょうか
調査書は、受験する入試種別ごとに、ご提出していただく必要があります。
したがって、「前期」受験者であっても、「後期」を受験する場合は、再度、調査書のご提出をお願いします。
-