全学共通教育科目
専門教育科目
教養学部
薬学部
看護学部
健康医療科学部学部
科学技術学部
人文学部
大学院
実務経験のある教員による授業科目の一覧
科学技術学科
■必修科目 | 履修対象入学年度 |
科 目 | 振替科目 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 |
フレッシャーズセミナーⅠ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フレッシャーズセミナーⅡ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
科学技術演習Ⅰ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
情報基礎演習 | コンピュータリテラシー(全学共通) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
物理実験 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
化学実験(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
科学技術演習Ⅱ | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
卒業研究・制作・購読 | | | ○ | ○ | ○ | ○ |
■選択科目 |
履修対象入学年度 |
科 目 | 振替科目 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 |
生物環境学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
地球環境工学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
動物行動学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
地球化学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータ技術演習 | ICT基礎実習(地域教養2年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータシステム概説 | ICT基礎(地域教養2年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ロボット工学(休講) |
| ○ |
○ | ○ |
○ | ○ |
自動車工学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
基礎数学Ⅰ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
基礎数学Ⅱ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
数学Ⅰ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
数学Ⅱ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
数学Ⅲ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
数学Ⅳ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
基礎物理学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
基礎化学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
基礎生物学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
物理学Ⅰ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
物理学Ⅱ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
化学Ⅰ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
化学Ⅱ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生物学Ⅰ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生物学Ⅱ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
環境エネルギー演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生命科学演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電子情報演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械システム演習(休講) |
| ○ |
○ | ○ |
○ | ○ |
環境エネルギー学 | 環境エネルギーの基礎(地域教養3年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
新エネルギー学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電気磁気学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バイオエンジニアリング(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
計測工学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エネルギー変換学(休講) |
| ○ |
○ | ○ |
○ | ○ |
生化学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
動物生理学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
無機化学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生物有機化学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
分析化学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
細胞生物学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
分子遺伝学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
物理化学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
定量分析学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生命化学実験(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Javaプログラミング(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータネットワーク | コンピュータネットワーク(地域教養3年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
情報倫理(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータハードウェア(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータ基礎実験(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グラフィックスプログラミング | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータ周辺機器(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
情報ネットワーク | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
基礎図形科学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
材料力学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
熱力学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
流れ学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械製図基礎演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械力学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械材料学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
感性工学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
環境エネルギーゼミナールⅠ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
環境エネルギーゼミナールⅡ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生命科学ゼミナールⅠ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生命科学ゼミナールⅡ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電子情報ゼミナールⅠ | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電子情報ゼミナールⅡ(休講) |
| ○ |
○ | ○ |
○ | ○ |
機械システムゼミナールⅠ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械システムゼミナールⅡ(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
半導体工学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
熱システム学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電気電子材料学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エコマテリアル | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
自然体験プログラム(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
環境工学特別講義(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電気応用学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
原子力安全工学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
エネルギー変換材料学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
放射線工学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
環境汚染防止論(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生物有機合成学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
微生物学(科技) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機器分析学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
生物学実験(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
海洋生物学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
天然物化学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
電子顕微鏡実習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
情報技術実験(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
C言語プログラミング | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
アナログ回路(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ネットワーク設計運用(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Webデザイン | Webデザイン(地域教養3年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
情報理論(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ソフトウェア工学 | システム設計技法(地域教養2年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
データベース | データベース1(地域教養3年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デジタル回路(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
情報通信工学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
Webプログラミング | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータアニメーション | マルチメディア演習(地域教養2年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械製図応用演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
CAD/CAM(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械設計基礎演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
材料設計学(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
NCプログラミング(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
CAD演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械設計応用演習(休講) | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンピュータシミュレーション | コンピュータシミュレーション(地域教養2年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機械加工学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
制御工学 | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
インターンシップ | インターンシップ(地域教養3年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
キャリアデザインⅢ | キャリアデザイン3(地域教養3年次) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
科学技術特別講義 | | | ○ | ○ | ○ | ○ |
※振替となっている科目は、2015年度以降の振替科目のシラバスを確認すること。